こんにちは!船井総研の山本です。
2017年1月 船井総合研究所 五反田オフィスにて障害年金分科会 1月例会を開催いたしました。
約100名の社労士の先生にご参加いただきました。
第一講座 数値計画とマーケティング成功事例等について
第一講座では富澤と共に数値計画の立て方と最新の障害年金マーケティング事例をお伝えしました。
未来から逆算した計画を立てるということで
・チャネル別の問合せ数
・面談数
・受任数、
・請求数
・決定数
・入金数
・入金額
を確認して数値計画フォーマットに落とし込むワークを実施しました。
▲第一講座の様子
障害年金の場合は7月までの申請が今期の入金、
8月以降の申請が来期の入金になります。
1件あたりの報酬単価と昨年の8月からの申請件数で、今期の入金額を算出することができます。
マーケティング講座では下記の5つについてお伝えをいたしました。
①HP
②紙媒体(傷病特化)&相談会
③紙媒体&勉強会(説明会)&相談会
④紹介ルート開拓(障害者施設)
⑤紹介ルート開拓(特別学校)
後半部分では
①問合せフォームの改修事例
②追加すべき1分間受給判定のコンテンツ
③傷病特化型チラシ
についてお伝えをいたしました。
▲テキストの一部 改善前と改善後
▲テキストの一部 人工透析特化チラシ
しっかり数値計画を立て、HPと紙媒体で集客をしていきたいですね!
お昼
お昼には新メンバーの紹介をいたしました!
▲事務局の増子
▲事務局の花田
▲新メンバーの大住
▲新メンバーの中島
第二講座 実践事例情報交換会+紙媒体の成功事例と実践するための具体的手法
第二講座では2グループに分かれて情報交換会を実施しました。
すでに申請経験があるベテラングループは実際の診断書や申立書を見ながらポイントの共有やディスカッションを行いました。
▲ベテラングループの様子
▲1人ずつ事例を発表
▲情報交換会の様子
ルーキーグループでは
前半は「紙媒体の成功事例と実践するための具体的手法」
後半は経験者の先生を招いて障害年金の質問会を行いました。
ルーキーグループ 前半
▲前半の様子
ルーキーグループの前半講座では
①障害年金マーケティングの現状
②地域情報誌の成功事例と具体的手法
③ポスティングの成功事例と具体的手法
についてお伝えをいたしました。
▲こんな感じでした
ルーキーグループ 後半
後半は新宿パーク社会保険労務士法人の山崎先生をゲストにお招きし
障害年金の質問会を行いました。
▲ゲスト講師の新宿パーク社会保険労務士法人の山崎先生
どのように集客をしているのか?
HPの広告費はいくらか?
スタッフさんにどのような仕事を依頼しているのか?など
1時間に渡り質問会を行いました。
第二講座 まとめ
最後にベテラングループとルーキーグループが一緒になり障害年金の情報交換会を行いました。
第三講座
第三講座では「サイバーセキュリティ被害の実態と経営者が知っておくべきこと」と題しまして
㈱船井総合研究所 IT・セキュリティグループよりお伝えをいたしました。
気をつけるべきインターネットからの攻撃と有効的なサイバーセキュリティ対策についてお伝えをいたしました。
参加者からの声
みなさまご参加ありがとうございました!
次回は4月例会についてお伝えいたします。
ここまでありがとうございました。